久しぶりにバイク屋でファットボブを見たのだが、久しぶりに見る旧愛車は結構でかく感じて笑ってしまった。
フォーティーエイトはそのちっこいピーナッツタンクがスタイルの売りになっているバイクではあるけど、ちまちまとガソリンを給油するのに疲れた。結局容量の大きいタンクにかえてフォーティーエイトではなくなってしまったが・・。
KowaSix + Fuji RealaAce
その後、いろいろとまた手を入れまして、
ハンドル・・・キジマ製 760mm 15度 ドラッグバー
680mmのやつでもそうですが、ちょいとミラーとタンクとの間のクリアランスが悪くなるしミラーが足ばっかり写って見がたいので、ライザーを。
ライザーには国産のもありますが高いので、これを。
送料込みで100ドルしないし、取り付け用の長いボルトとのキットなので届いたら付けポンでいけた。おすすめ。
あとはエキゾースト。ストック+スリップオンもいいのだけれども、やはり右旋回のときにどれだけ気をつけてもガリッとやってしまうし、ちょいと変わったものがいいよな、ってことで日本では V&Hが扱っている RSD tracker 2 in 1 に替えた。
ただし、サンダーマックスの O2センサーが長くてそのまま取り付けるとフロントでフレームに干渉するため O2センサーの取り付け口を溶接でつけ直してもらう必要がある。
KowaSix + Fuji RealaAce
まだまだ寒いけど、あちこち走りに行きますかね。