2012年8月14日火曜日

Helios40

ヘリオス 85mmF1.5というレンズがある。

このレンズには Helios40、Helios40-2と二つあって、前者は白鏡筒でゼニットマウント(M39)、後者は黒鏡筒でM42マウントであるが、いずれにしても大きくて重いことが特徴である。
自分のもっているのは Helios40のほうで、M39に変換アダプタをかませて無限遠を調整してもらっているM42マウントとなっている。

それをEOS7(8千円だった)につけると



ロシア製だし、ある程度のアバウトさはおいといて最近の ebayの価格があがっているのが気になる。私が数年前に eBayで落札したときは $200程度であったが、なにかあったのだろうか?

まあそれはさておき、このレンズ、モノクロフィルターと使うフィルムを工夫するととても楽しい。

messy paperworks
EOS7 + Helios40 / Fomapan400
Rodinal 1:25 EI400

Flickrには作品を何点かアップしているけど 35mm判はローライ35Sを使うことが多いので、結果として出番が少なくなっている。

a sweet sense of deja vu

EOS7 + Helios40 / Fomapan400
Rodinal 1:25 EI400

F2.8ぐらいまで絞るとそれなりだが F1.5~2だとその独特の非収差の影響でボケもおもしろい。

mood

EOS7 + Helios40 / Fomapan400
Rodinal 1:25 EI400

ファインダースクリーンを交換できずピントの山の見えにくい EOS7(軽くてほんとうにいいのだけど、ね)をカメラのキタムラで EOS1Vに下取り交換(差額は1.5万円だった)して気合いをいれたが・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・いまだに防湿庫の中である(涙)。

おまけによく見るとレンズの絞りに油がういてきているので修理も必要、とテンションの下がる状況ではあるが近々ツーリングに連れて行ってあげよう。
さて、週末はどこにでかけようかな。

4 件のコメント:

  1. お~、こりゃまた実にレアな玉ですな~♪
    普通、ゲリオスと言えばCZJのビオターのコピー版、58mm/F2が多いですよね。
    この85mmは初めて見ましたよ。
    浅い深度と昔の高解像レンズならではのぐるぐるボケが楽しいですね♪

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。
      かつては 5D2の頃に手に入れたものなんですが、最近までその存在に忘れていまして・・。
      55mmも一時期使っていましたが、やはり85mm独特の世界が好きです。

      削除
  2. しろい石ころ2012年8月14日 23:04

    こんばんは
    OLD LENSの持つ独特の描写とmosさんが造りだす異次元の世界のような絵がとてもおもしろいです。

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。
      そういっていただけると励みになります!

      削除